そのさん!


○第十三問(タレミミ隊長はツンデレなのか?様作)
あなたは捨て○○です

(○の部分には猫でも犬でもあるいは人名でも可)

あなたは通りかかった人に自分を拾うよう懇願します

「私は捨て○○、どうか拾ってくれませんか?」

そしたら私が

「拾うのはいいけどなにかできるの?」

と聞くのでその返しを考えてください。


○第十四問(覇王と夜天と聖王と様作)
☆色んな分野で新商品が出てますね。


そこでお題…

貴方はある新商品を作りました。

「私の作った新商品、〇〇!これはスゴいよ~♪」

と貴方の作った新商品を紹介してください…。(〇〇の部分に商品名を入れてください)

「なにがスゴいの?」と聞きますので、続けて何か言ってください…。


○第十五問(はやてと魔法少女と心霊博士と様作)
そこで一つ、貴方は私達に

「今年も◯◯が冷たく成ってきた…(◯◯の中は任意でご記入ください)」

そこで私達が、
「どうしたの?」と聞くので何か答えを返してください。


○第十六問(楔の神殿の火防女様作)
あなたは何かに追われて慌てて「大変だ大変だ!」と言います…そこで私が「どうかしましたか?」と聞きますのであなたは「○○に追われてるんだ!」と答えます…私が「何でまたそんなものに?」と聞きますので何故追われているのか理由を述べて下さい


○第十七問(あんころもち。様作)
「日本のおとぎ話の中に、「笠地蔵」というものがあります。
皆様ご存知の通り、貧しいが心の優しい老夫婦が、道端の地蔵尊に笠を被せてやり、その恩返しを受けるというものです。

そこで皆様にはおじいさん役になってもらい、別の物を渡してもらいます。

そして私が「それでどうなったの?」と聞き返すので、お地蔵さまから何をされたのかお答えして頂きます。」


○第十八問(古手梨花がなく頃に…様作)
お正月気分はなかなか抜けないものです。正月明けでつい寝坊して遅刻しそうになったり忘れ物をしたりして怒られたことがある人もいるのではないでしょうか?そこで、あなたは休み明け初出勤日の会社員になって遅刻を謝ってください!私が上司になって「遅いぞ!」としかりますので、そこでさらに一言お願いします!


回答者:すみません、道に迷って遅刻しました
司会者:遅いぞ
回答者:間違えて2013年に行ってました



お題は以上だよー!
じゃあ、回答を見てくれると嬉しいなー
ベイビー大喜利2012お題3