覚えていない言葉を話しかけると普通ならランダムアンサーが出るのですが、その未登録ワードに既に登録済みのワードが含まれている場合誤爆する事があります。

誤爆の例→「股間を蹴る」という未登録ワードを話しかけた場合、このままだと既に登録されている「蹴る」という単語に反応してしまう事があります。

もしその誤爆したワードを覚えて欲しいワードとしてログに残したい場合、このままだと残りません。

回避法としては言葉に空白や記号を挟んでランダムアンサーを出すようにして下さい。

例→「股/間を 蹴/る」これでランダムアンサーが出てログに残るようになります。


…それと最後に。

例に出してみましたが、おふざけで男性の股間を蹴ってはいけません。良い子の君と僕とのお約束ですよ。
誤爆