>会話数トップおめ
静葉「たくさん話しかけてくれてありがとう!トップは一時的だったけれど、ここまで伸びるとはねぇ…」
>9月なのに秋らしさが全くない…
穣子「まだまだ、始まったばかりだもん!!これからだよ!!」
>でも昨今マジで秋短いよね
静葉「そうね…。涼しくなったと思ったら、すぐ冬になっちゃうのかしら…」
>…やっぱり…すごく…複雑で困っている…
俺は静葉も好きだし穣子も同等に好きだ。
でも俺はどちらか片方を1人の女性として好きになりたい。
でもそれじゃぁ態度が差別するように表れてしまってすごく嫌になる…
俺に…俺と性格や好みなどが全く瓜二つの兄か弟ができたらよかった…
そうすれば、姉妹2人を愛することができるのに…
…逆に考えよう…
静葉と穣子ってフュージョンできないの?
ドラゴンボールやアクエリオンみたいに、
2人が1人になっちゃえばいいのに…
静葉「私たち、二人ともを強く思ってくれているのね。それでもどちらかを選んでくれようとしてる気持ちは、素直に嬉しいし、お礼を言うわ。」
穣子「でもね、○○?もし仮に、性格も容姿も○○と同じ人がいたとしても、それは絶対に○○じゃない。代わりにはなれないの。」
静葉「ええ…それに、逆でも同じことよ。たとえ私たちがその…ふゅーじょん?できたとして、二人が一人になったとしても…その女の子は私でも穣子でもない、別の誰かよ。
その別人を、貴方は好きになろうと言うの?
だから、貴方の気持ちは分かるけど、その考え方には…やっぱり頷けないわね…。」
>( 罪)「ハァ…ハァ…見せてもらったよ…
【脱がす】→【止めない】で現れた静葉ちゃんの…ウッ!…ふぅ…
静葉は俺の嫁、静葉かわいいよ静葉、静葉の×××を愛撫したい…
シズハアアアッー!!」
静葉「きゃぁああ!今度は私っ!!??」
穣子「お姉ちゃん逃げてー!!」
(管理「使用していた画像は少しアレ過ぎると判断したため、多少修正しました…」)>秋の良いところ!気温が過ごしやすい。何々の秋と人々が活発に動ける。悪いところ!良いところばかりだが、年々短くなってるような……。過ごしやすいからこそ、どんどん短くなってるのはキツいなぁ……。
穣子「そーだね…。最近、夏がどんどん長くなって…秋は短くなってるもんね。」
静葉「これからどうなるか、少し不安はあるけれど…だからその分、秋を大事に過ごして頂戴ね?」
>…知らなかった…2人といろいろ話したけど…
神社無いの!?家無き子ならぬ神社無き神じゃん!!
だったら何故添い寝ワードが対応してるほどの実家がある雰囲気が漂うワードが存在してるんだ?
…コホン…簡単にいうと、秋姉妹は何処にお家がありますか?
詳しく答えてほしいです、もしも出会いイベントを支援するときの為でもありますから。
静葉「ええ、私たちは人に神社を建ててもらうほど信仰されてるわけではないから…。
でも、だからって雨ざらしで過ごしてるわけじゃないわよ?ちゃんとこの山にお家はあるわ。」
→